本文へ移動

スタッフブログ

スタッフブログ

ベトナム食レポ 【麺類】

2017-07-25
ベトナム料理
ベトナム料理
ベトナム料理

フォーといえばベトナムの代表料理で日本でもかなりメジャーになってきたのでは
ないでしょうか。今回はカフェベトで食べた麺類をいくつか紹介します。
ベトナム人しかいない店のベトナム人のメ(お母さん)が作った料理なので
本場の味なのではないかと思います。

(1)ブンチャー(写真左)
甘じょっぱいつけ汁にブン(ビーフン)を浸して食べます。日本でいえばそうめんに近いのではないでしょうか?。甘じょっぱい汁はヌクマム + 酢 + 砂糖 + 唐辛子 で作られており甘くて臭くて
酸っぱくて辛いという不思議な味がしました。
 
(2)ブン・ボー・フエ(写真真ん中)
温かい汁の中に麺を入れその上に牛肉、豚足、かまぼこまでのった具だくさんのさっぱり味のラーメン
のような食べ物です。ボーは牛、フエはベトナムの古都(日本でいう京都みたいなところ)の意味です。フエの名物料理だそうで比較的食べれましたが独特の臭さ(線香みたい)が気になりました。

(3)フォー・ボー・ガー(写真右)
日本でもおなじみのフォーです。ボー(牛)とガー(鶏)が入っています。
味は日本でもよく食べられるフォーと同じ味ですがやはり、独特の臭さ(線香みたい)が
気になりました。

当社のベトナムの研修生曰く、本当においしいベトナム料理はベトナムでしか食べられないそうです。

【ちょっとベトナム語】
・ngon(ンゴーン)=おいしい

                            

 Y・S(2/4)
 

株式会社日本道路システム
●本 社
〒444-0007
愛知県岡崎市
大平町字欠下20番地1
TEL.0564-26-3381
 FAX.0564-26-3383

●新城本店
〒441-1345
愛知県新城市
豊島字龍谷9番地6
TEL.0536-23-6120
FAX.0536-23-6122
●浜松支店
〒431-3101
静岡県浜松市
東区豊町6100番地1
TEL.053-435-5515
FAX.053-435-5510


1.道路標識標示の設計・施工
2.道路安全施設の設計・施工
3.保安設備・安全用品の販売


特定建設業 国土交通大臣許可
第12100号

 

5
3
7
1
5
4
TOPへ戻る